見出し画像

人生で初めて水切りネットに向き合った4日間

うちの会社の商品カタログを見ていたある日。

ん?
え( ゚Д゚)

「…水切りネットって3つ種類あったん…??!」

以下言い訳:
(家では料理中に出た生ごみはそのままごみ箱へポイだから知らない。そして私は料理をほとんどしないからなおさら知らない)

はあ。ググったらフツーに【ネットタイプ】【不織布タイプ】【ストッキングタイプ】あるよって出てきた。あ~~上司から「水切りネットについて詳しく説明しろ」って詰められたらイヤだなあ

しずまりたまえ 落ち着くのじゃ
(イラストはイメージ画像です)
(注:私の上司は穏やかな方です 今のところ)

OK、グーグル。水切りネットが3種類あるのは把握した。でもさあ、実際何がどう違うわけ?スーパーに行って水切りネットをじっくり見て選ぶとかしないし。「いつもの買おう♪」で終了じゃん?

もうええわ。せっかくポリ袋の会社に入ったからこの際初めての体験ってことで水切りネットを使ってみるわいな。
というわけで会社で4日間かけてリアルに体験しましたよ~~その使用感を気ままにレビューしまふ (同僚からの「何やってるんだあいつ?」目線を気にせずやるなんて何気にチャレンジャーじゃない?褒めて?) 

どう違うのか実際に試してみたのであーる

※これからの文章ではわかりやすくするために「水切り袋」と一部書くね

1.てか水切り袋ってなんのために存在?

水切り袋とは排水口や三角コーナーに取り付けるネットのこと。そのままごみ箱にポイする人もいるかもだけど、それだとごみ袋の底に時間が経てば水がたまってびっちゃびちゃになる。最悪ごみ袋が破れたら床が水浸しになる危険性強し( ;∀;)
あとは詰まりやヌメリの原因になるからごみをそのまま排水口に流れないようにってことで水切り袋が活躍。それに水切り袋に生ごみを入れてそのまま捨てられるからラク~~(^^) 

2.水切り袋を取り出してみたら

はーいそれでは取り出してみましょうか。商品を袋から取り出す時のワクワク感ってけっこう好きなんだわ、へへへ。

エントリーNo.1  ネットタイプ

はい、みかんや玉ねぎが入ったネットの柔らかいバージョンみたいなの。この細かい網目がごみをキャッチしてくれそうな心強さ感がある。

エントリーNo.2 不織布タイプ

ラッピングでプレゼントをよく包んでるあれ。油もののギトギトをキャッチしてくれそう。

エントリーNo.3 ストッキングタイプ

ストッキング。履くストッキングと同じ肌触り感。一番軽いような気がする。

3.いざリアル体験

1日目:三角コーナーにはめてみた
実際に三角コーナーにはめてみたらなんか違うところがあるのかな?

ネットタイプ
三角コーナーにすっぽりはまった。
○評価

不織布タイプ
三角コーナーにはまったけど上からかぶせてるだけ感があるから三角コーナーの大きさに左右されそう。
△評価

ストッキングタイプ
のびてくれる安心感。これならしっかりフィットしそう。
◎評価

勝者✨ストッキングタイプ✨

2日目:茶殻を入れてみた
どれくらいごみを通さないのかな?茶殻7グラムをそれぞれ水切り袋に入れてどれだけ茶殻が落ちるか試してみた。

ネットタイプ
大きめの茶殻がだいぶ落ちてきてるんですけど。怖いんですけど。
△評価

不織布タイプ
安心。しっかりキャッチしてくれてる…!油分やヌメリを吸収するから油もの料理多めのおうちならこれ。
◎評価 

ストッキングタイプ
不織布に比べると普通だけどこれもよいかも。
○評価

勝者✨不織布タイプ✨

3日目:水キレはどうなっているのかな
ごみ袋に入れて水タプタプ状態にならないよう頼む!!お好み焼きの生地をつくるイメージで水50g+小麦粉30g=計80gを軽量カップに入れて30秒後にどれだけ液体が落ちるか試してみた。

ネットタイプ
一番液体が落ちた。水切り袋を持ち上げる時にそこまでポタポタ水が落ちないと思う。
◎評価

不織布タイプ
全く落ちない。湿ったままだからニオイが気になりそう。
△評価

ストッキングタイプ
いいと思う。
○評価

→勝者✨ネットタイプ✨

ラスト4日目:重りを入れてみた
多分私は世界で今一番水切りネットに向き合っていると思う。一粒サイズφ1.500~ 2.500mmの重り(イメージはビーズの小さめver粒) を1キロ入れて調べてみた。

ネットタイプ
重さでのびてビーズもぽろぽろ落ちた。残念すぎる。
△評価

不織布タイプ
伸びずビーズも落ちない。
◎評価

ストッキングタイプ
フィット感の安心感。伸びるけどビーズも落ちなくて丈夫。
◎評価

→勝者✨不織布タイプ/ストッキングタイプ✨

4.結局どれがいいの?

まとめ:
フィット感が強いのは→ストッキングタイプ
小さめごみが多いなら→不織布タイプ
水キレ度は→ネットタイプ
重さに耐えて小さめごみが落ちないのは→不織布タイプ/ネットタイプ

ちなみに、最近のトレンドはストッキングタイプが60~70%で売上を占めてるんだって。この10年で浅型の排水口が多くなって、それに一番フィットするのがストッキングタイプだかららしいよ。

さいごに水切りネットを4日間使ってみた私の感想。
みんな得意なところ苦手なところあるねんな (もうこれだけ使ってたらなんか愛着わいたわ)  多様化の時代…

ということで今日はここまで!
マメでした~またね~(^o^)丿

※実験と感想はあくまで一例なので、参考にしてください。


【一般の方はこちらから】

【業務用をお求めの方はこちらから】






この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!